ドコモ光からNuro光に変えた結果速度が8倍に!回線スピードはどれくらい変わる?

インターネット最速と言われているNURO光を申し込んでから約1ヶ月、ようやく切り替え工事が完了しました。

今回は回線を切り替える前のスピードと、NURO光を切り替えた後のスピードを複数サイトで確認したのでどれくらいスピードが変わるかを中心に紹介します。

ドコモ光を使っていてNURO光に変更しようか考えている方や、普通の光回線とNURO光の速度差が気になる方の参考になれば幸いです。

こんな人にオススメ!
  • NURO光が気になる
  • ドコモ光からNURO光に切り替えようか考え中
  • スピードがどれくらいアップするか気になる
目次

速度が倍以上に上昇!

複数のスピードテストサイトで確認してみたところ、ほとんどのサイトで速度が圧倒的に上がりました。

最大で約8倍と予想以上のスピードアップとなりました。

使用しているLANエーブルはCat 5eです。
早いものではありませんが、それでも十分すぎるほどに速度アップしたので交換は不要かなと考えています。

Docomo光とNURO光の比較

ネットのスピードは接続先によって変わってきます

ということで、複数サイトでスピードテストした結果を紹介します。

Google

ネットスピードなどで検索すると一番始めに表示されるスピード測定です。

こちらの結果はほぼ変わりませんでした。
むしろ下がったかもしれません。

のわ

ダウンロードは微増してるけど、アップロードは下がってる・・・
レイテンシも増えてる

回線切り替え後の初回テストだったのでちょっと焦りました。

USEN

次がUSENスピードテスト

こちらではダウンロード速度が約50Mbps上昇しました。
切り替え前のスピードから考えると大きくスピードアップしました。

BNRスピードテスト

BNRスピードテストではダウンロード速度が約3倍上昇しました。

ダウンロードは切り替え前80Mbpsだったのに対してNURO光へ切り替えたあとは277Mbpsとかなり早くなっています。

ただ、アップロード速度は少し下がっていました。

Fast.com

Fast.comでの測定結果は大きく上昇しました。

切り替え前90Mbpsに対して340Mbpsと約4倍
アップロード速度も上昇しています。

ブロードバンドスピードテスト

最後にブロードバンドスピードテストです。

こちらも大きく速度が上昇しました。

切り替え前の84Mbpsに対して切り替え後は708Mbpsと約8倍の速度アップです!

工事完了まではやっぱり長かった

NURO光の工事は長い!とよく聞きますが、実際長かったです。

エリアが福岡県+田舎ということで予約はかなりスムーズに取ることができましたが、それでも一般的に光回線と比べると待ちます。

  • 屋内工事日:10月6日
  • 屋外工事予定日:11月2日

NURO光はNURO光専用の光回線を家に引き込む関係で屋内工事と屋外工事で2回工事が必要になります。

屋内工事についてはこちらで紹介しています。

工事でのアクシデント

工事は業者が全部やってくれますが、その中でアクシデントが発生しました。


本来であれば、ケーブルが配管を通って外に戻ってくるとのことでしたがそれが帰ってこない。

天井のどこかで配管が切れてしまっているのではないかということで、天井裏の確認が必要になりました。

のわ

よりによって天井裏へ行ける部屋が物置部屋だった・・・

物が多かったので片付けて天井に行くためのスペース確保に時間がかかってしまいました。


このようなアクシデントはほぼ起こらないとは思いますが、屋外工事前に屋根裏へ入るための場所を事前に確認しておくことをオススメします。

まとめ|

NURO光の屋外工事が終了したので速度を比較しました。

一部変わらないサイトもありましたが、全体的に速度アップさせることができました

切り替え前はどのサイトでもほぼ同じスピードでしたが、NUROに変更してからは同じスピードから圧倒的スピードアップと変わったのでネットのスピードを上げたい場合はNUROがかなりオススメです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

\ お得なキャッシュバック&割引特典! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次