深夜のファミレスでアルバイトしようかな~と思ってるけどきつかったことを知りたい。
ファミレスバイトのキツイところを参考にしたい。
深夜のファミレスで3年半ほどアルバイトしていました。
その経験を元に、きつかったことをランキング形式で紹介します。
特に、深夜のファミレスでアルバイトをしようと思っている人の参考になると幸いです。
時給は高いことが多いので、耐えられそうであればオススメです。
5位 未成年の対応が面倒
深夜って意外と未成年のお客さんが来ます。
青少年保護育成条例で、深夜は帰らせる必要があります。
地味に面倒です。
忙しい時に来るとうんざりするかも・・・w
- 深夜に入店する
- 勉強していて深夜になっても帰らない
深夜に入店する
深夜に入店してくる時はその場でお断りできるので素直に帰ってくれることが多いです。
特に、2~3人での入店は帰ってくれるので楽でした。
問題は大人数で来る時。
10人くらいの中学生集団が来た時はかなり面倒でした!
人数が多いからか無駄に強気です。




いやいやどう見ても未成年です・・・
人数が多いとなかなか帰ってくれません。
最終的に、「警察呼ぶよ?」という必殺技を使うと帰ってくれますが、帰ってくれない場合も有りました。
その時は警察を呼んでました。
勉強していて深夜になっても帰らない
学生時代ってファミレスで勉強することもありましたよね。
そんな学生(高校生)が夜勉強してるんです。
夜遅くなってきたし帰るのかな~と思っているとなかなか帰らない・・・
青少年保護育成条例とやらがあるので帰らせないと自分が悪くなってしまいます。
というわけで帰らせようとするんですが、なかなか帰らない・・・


30分後・・・帰ってない笑
帰ってといっても帰らないんですよね。
5回位言ってようやく帰るということもよくありましたw
非常に面倒です。
一度席に着いているからなのか、無駄に強気です。
こっちも最終手段、警察を使えるので楽な方では有りました。
4位 酔っ払いの対応が面倒
深夜は酔っ払い率が高いです。
- 無駄に絡まれる
- うるさい(他のお客さんの迷惑になる)
- 片付けが大変
無駄に絡まれる
酔っ払っているとかなりの確率で絡まれます。
深夜のファミレスは仕込みなど接客以外もやっていることが多いので結構面倒です。
うるさい(他のお客さんの迷惑になる)
ファミレスなので、あまり騒いでいるようだと静かにしてもらわないといけません。
他のお客さんに迷惑なので・・・
もう少し静かにしてほしいとお願いしてもなかなか聞いてもらえません。
というか話が通じないくらい酔っ払っていることも多かった・・・
何故か自分が怒られることもあるのでストレスたまります!
片付けが大変
帰った後の片付けも大変です。
酔っぱらい度合いが高ければ高いほど、お酒や料理が高確率でこぼしてあります。
他のテーブルの片付けと比べると3倍くらい片付けに時間がかかります。
3位 バイトがすぐ辞める
キツイからか新しいアルバイトさんがすぐにいなくなります。
3人くらいに教育しましたが、次の週にはいなくなっていました。
というか新しい人が続いたことは1度もありませんでした・・・
2位 同僚も不良かも
これは私のバイト先だけだろうと思うんですが、同僚も不良で柄が悪い人でした。
暴走族の組長って言ってました(えぇ・・・
包丁を振り回し、怒鳴り散らす人でした。
さすがに怖かった・・・w
最終的に、この人と同じシフトに入るなら辞めます!と言って絶対に同じシフトに入らないようにしてもらいました。
変な人と一緒に働くと非常に疲れます。
1位 警察出動率が高い
私のバイト先が治安悪いだけかもですが・・・深夜は警察の出動率がかなり高くなります。
未成年の対応は可愛い方。
キッチンまで乗り込んでくる客がいたこともありました。
一番酷かったのは、客同士の乱闘騒ぎでパトカーが10台くらいきたときです笑
テーブルが3つ壊れ、入り口のドアが壊れ、椅子とテーブルは血まみれ・・・
そして他のお客さんは普通に食事を楽しんでいるというカオスな状態でした。
辞めたいと思いました笑
イメージと違ったこと
ついでに、深夜ファミレスバイトをやる前のイメージと、実際に働き始めたときのギャップを紹介します。
深夜ってお客さん少ないから楽そうだと思って選びました。
確かに、お客さんは少ないです。
でも、楽かと言われるとそんなに楽でもなかったです。
- 仕込みがたっぷり
- 機械の掃除
深夜、お客さんが少ない間に仕込みや掃除をする必要があります。
お客さんが本当に少なければ良いんですが、たまに深夜なのに団体さんが来ることがあります。
そうなると絶望です。やってる暇がない。
終わらないーって吐きそうにながらやってましたw
深夜は深夜でやることがたくさんあります。
お客さんが少ないからこそ、忙しいです。
楽そうだから深夜ファミレスにしよう!と思ってると後悔するかも!
地雷ファミレスに当たらないために
もし、バイトしたい店が決まっているときは、事前に偵察しておきましょう。
客層がわるそうな店は注意が必要です。
自分が相手することになります。
客層わるいな~と思ったら辞めておきましょう。
ちなみに、私は偵察せずに後悔しました笑
また、店員も柄が悪い人で一緒に働きたくないと思ったら辞めておきましょう。
お客さんよりも接する時間が長いです!確実に続かない気がします・・・
まとめ
ファミレスで3年半ほどアルバイトしてみてきつかったことを紹介しました。
楽だと思って深夜ファミレスを選ぶとかなりきついです。きつかったです。
客層次第でキツさが変わってくるので、偵察オススメです。
ご覧いただきありがとうございました。