【防水スピーカー】Soundcore Icon Miniを1年使ってみて|お風呂で音楽

お風呂で音楽を聞きたいから防水スピーカーを買いたい

安いスピーカーの音質で満足できる?

長風呂が好きだと音楽を聞いたり動画を見ながらお風呂入りたいですよね。

スマホのスピーカーでもいいですが、音量が小さかったり音量を上げると音が割れたりして満足できないことがあります。

また、横向きに持ってると指でスピーカーを塞いでしまうことも・・・

防水スピーカーを1年ほど使用したので、使用感などを紹介します。

目次

Soundcore Icon Miniを買ってみた

Soundcoreが販売しているBluetooth防水スピーカーの「Soundcore Icon Mini」を買ってみました。

これに決めたきっかけは値段です。

防水スピーカーを買うの自体始めてで、高いのを買って壊れたら嫌だなーと思って安いものを探している時に発見しました。

3,000円以下で買えるスピーカーなので壊れてもダメージが少ない!
というわけでSoundcore Icon Miniにしました。

1年間の使用用途

お風呂で音楽を聞いたり動画やゲームをする目的で使いました。

場所お風呂
試用期間約1年
使用頻度週に5回くらい
1回の使用時間30分
濡れ具合湯気で湿る
シャワーなどの水しぶきがかかる

週に5回くらいの頻度で1年間使いました。
水没は1回も無いですが、湯気などで濡れることは多かったです。

今も故障や不具合は発生せずに問題なく使えています。
耐久性も十分あります。

Soundcore Icon Miniのスペック

Soundcore Icon Miniのスペックを紹介します。

メーカーAnker
連続使用時間8時間
防水防塵性能IP67 ※
ブラックのみ
接続方式Bluetooth、AUX
その他機能ワイヤレスステレオペアリング対応
連続使用時間

連続使用時間がとても長く、一回の充電で長い期間使用することができます。
お風呂で使用するくらいであれば、二週間に1回くらいの充電でも大丈夫です。

防水防塵性能

IP6:粉塵が内部に侵入しない
IP○7:一定の水圧で一定時間(30分間)水中に浸けても有害な影響がない

接続方式

Bluetoothの他、AUXに対応しています。
AUXはイヤホンの端子です。
AUXを使う機会はありませんでした・・・

ワイヤレスステレオペアリング対応

Soundcore Icon Miniはスピーカーが一つということもありモノラルとなっています。

ですが、2つ用意することでそれぞれを接続してステレオとして使えるようになります。

スピーカーが2つになることで、ステレオになることとに加えて音量も大きくなります。

使用感

実際に使用してみて感じたことを紹介します。

音量について

音はかなり大きいです。
キャンプなどのアウトドアでも十分使用できる音量が出ます。

お風呂で使う場合は最小音量でも問題ないくらいの大きさです。

音質について

最初に聞いた感想としてはかなり良い音質ではありませんでした。
柔らかい感じです。
ただ、数分聞いていると慣れたので初めて使うスピーカーの音に慣れていなかっただけかもしれません

低音は良く出ている方だと思います。

3,000円以下という値段を考えると、十分満足できる音質です。

お風呂で使用する場合は音がいい感じに響いてくれるので、モノラルというのも気にならずに使用することができました。
スマホのスピーカーで聞いていた時と比べると明らかに良い音になるので、満足できると思います。

ペアリング

初回のペアリング

Bluetoothボタンを押すだけでペアリングモードに切り替わります

ペアリング速度自体も早く、すぐに接続してくれました。

2回目以降のペアリング

一度ペアリングの設定が完了すると、次回からは電源を入れるだけで接続してくれます。

接続も、電源を入れて2~3秒ほどで接続してくれるので全く待つ必要が無いのは素晴らしいです。

操作性

スピーカー自体には、以下のボタンが付いています。

  • 電源
  • 音量(+/-)
  • Bluetooth
  • 多機能ボタン
電源ボタン

電源のON/OFFで音が鳴るので起動、停止が分かりやすいです。

  • 押すと起動
  • 2秒以上長押しで停止
多機能ボタン

多機能ボタンでは、以下の操作ができるようになっています。

  • 音源をスマホ/スピーカーで切り替え
  • Siriなどの音声認識を起動
  • 再生の停止/再開
  • 通話に出る/切る

ステレオの防水スピーカーを使いたい場合

Soundcore Icon Miniはスピーカーが一つのためモノラルとなっています。

ステレオで聴きたい!という場合はこの2つがオススメです。

Icon Miniを二台使用

Icon Miniを2台ペアリングして使用することで、ステレオで使用することができます。

音量も2台に増えることで大きくなるのでオススメです。

1台あたりの価格も3,000円以下と安いのでコスパも良いです。

Anker Soundcore 2

Anker Soundcore 2はステレオに対応している防水スピーカーです。

Icon Miniと比べると、以下の点で優れています。

  • 24時間連続稼働
  • ステレオ対応
  • カラー(ブラック・レッド・ブルー)

Icon Miniと同様に、Soundcore2を2台ペアリングして大音量で聴く!ということもできます。

防水防塵について

IPX7に変わっています。
防水機能は同じく水没まで対応してますが、防塵機能が無くなっています

まとめ

お風呂で音楽を聴いたり動画を見たいと思っている方はSoundcoreがオススメです。

音量も大きく、スマホとは比べ物にならない音質で聴くことができるので毎日のお風呂が楽しみになります。

もちろん、お風呂以外でアウトドアなどでも使用できます。

気になっている人は是非買って使ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次