【タブレットで読書】FireHDでBookLiveは使える?

ねこ

FireHDを買おうか悩んでるけど他の電子書籍は使える?

BookLiveユーザーだけどタブレットで読みたい!
だけど高いタブレットは買えない。

電子書籍をスマホで読むのって読みづらいですよね。

でも、タブレットを買うと値段が高い!

そんなタブレットですが、かなり安く購入することができるAmazonのタブレット「FireHD」があります。

Amazonのタブレットだけど、BookLiveも利用することができるの?という疑問に答えます。

https://nowablog.com/trvia/gadget/firehd/
目次

FireHDでBookLiveは使える!ただし非公式のやり方

この通り、FireHDにBookLiveをインストールすることができました。

実際に、本をダウンロードして見ることもできます。

FireHDはAmazon独自のOS「Fire OS」がインストールされています。

このFire OSはGooglePlayがデフォルトで使えません!

えっ。GooglePlay使えないならBookLive使えないの?と思うかもしれません。

半分正解、半分不正解です。

非公式のやり方となってしまいますが、「GooglePlay」を無理やりインストールすることで使えるようになります。

GooglePlayの導入は簡単?

実際に、私のFireHDにはGooglePlayをインストールすることができました。

やり方も結構簡単で10分かからずに完了しました。

この動画を見ながらやりました。

動画を見てみて、インストールできそうであれば、FireHDオススメです。

かなり安くタブレットを使うことができます。

Fire HD 8 Plus

注意点


FireHDにGooglePlayStoreをインストールすること自体は、非公式のやり方です。

問題が発生しても自己責任となってしまうので注意してください。

また、GooglePlayStoreで配信されているアプリすべてが正常に利用できる保証もありません。

とりあえず、BookLiveは利用することができました。

まとめ


FireHDでBookLiveを利用することはできます。

ただ、GooglePlayストアをインストールするなど手間がかかってしまいます。

インストールできそうだな~と思った人は、安く買うことができるFireHDオススメです。

ご覧いただきありがとうございました!

Fire HD 8 Plus

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次