ソシャゲを始めたは良いけど、毎日の作業がめんどくさくなってやらなくことが多々ありました。
イベントが始まってしまうと長時間拘束されて時間の無駄遣い感もすごい・・・
結局、1ヶ月も続けること無くやめてしまうことが多いですが、今のところ長く続けられています。
- ソシャゲやりたいけど続かない
- 無課金でも遊びたい
- イベントに時間をかけたくない
- メインでやってるゲームの他に何かやりたい
アサルトリリィ
「アサルトリリィ Last Bullet」はかなり続けやすかったです。
ガチャはかなり引きやすく、イベントもかなり楽です。
他のゲームをやりながら、イベントを簡単に進めることができるのでメインでやってるゲームのサブとしてもオススメです。
AUTO周回が便利

☆3獲得でAUTO周回できるようになります。
かなり便利です!
スタミナがある限り自動で周回してくれます。
たまに通信エラーで止まったりしてますが・・・
一切操作する必要ないのでかなり楽です。
AUTO周回はDMM版がオススメ
難易度が高くなってくると一周あたりのクリア時間が長くなってきます。
スタミナを回復させてから放置していると使い切るまでに1時間以上余裕でかかってきます。
流石にスマホで長時間放置はバッテリーの消費が気になったり他のことに使えなかったりで不便です。
DMM版であればPCで起動して放置しつつ他のこともできたり、寝る前に周回しておくといったことも可能です。
ちなみにスマホとDMM版で連携可能!
https://nowablog.com/trvia/pc/shutdown/イベントは周回系だけどかなり楽
イベントは周回して報酬を貰うタイプ。
周回にはかなりの回数周回する必要があります。
イベントをクリアする毎にコインを貰うことができ、そのコインを元にいろいろアイテムを貰えます。
- 獲得したコインの枚数毎に貰える報酬
- コインでアイテムと交換
周回めんどくさい!と思うかもしれませんが、AUTO周回があるのでかなり楽!
AUTO周回やりつつ他のゲームやったり動画やったり寝たり・・・
それだけでイベント完走できちゃいます。
ソシャゲのイベントが始まるたびに数時間拘束されるのが辛いと感じていたのでかなり助かります。
特攻キャラあり

イベントごとに特攻キャラが登場します。
他のソシャゲであれば特攻キャラは必須のような感じですが、アサルトリリィではそこまで必須ではありません。
「貰えるコインの数が増える」だけなので、クリアの難易度に変わり無しです
特攻キャラの有無で周回する回数が増えるくらいです。
AUTO周回があるのであまり影響は無いです!
ガチャについて
ガチャは他のゲームと比べるとかなり優しい方だと思います。
無課金ユーザーでも続けやすいです。
課金ガチャ
課金ガチャは石1500個で10連回せます。
天井は150連。
無課金でも石の配布量が結構多いので引きやすいです。
石貯めやすいので天井も引けたりします。
確率は3%で普通くらい。

無料10連ガチャ

毎日1回無料で10連ガチャが引けます。
課金ガチャと比べると最高レアの確率は低いですが、たまに出てくれます。

課金ガチャですら1%のゲームもあるのでかなり優しいです。

今のところ3回くらい☆5が出てくれました。
ゴールデンウィークなどは無料ガチャが追加されたりするのでキャラクターは結構集めやすいです。

流石に完凸は無理ですが結構集まります。
課金は最初にやったっけ?くらい。
アニメ化済み

アサルトリリィはアニメ化されています。
ストーリーが気になるならアニメで見たほうがいいかも。
見放題配信はAmazonPrime独占です。
作画がまぁまぁ良く、ソシャゲのアニメですが結構面白かったです。
3話では不覚にも泣いてしまいました笑
まとめ
ソシャゲやりたいけど時間をあまりかけたくない場合にかなりオススメです。
AUTO周回が便利だったり、石の配布が多かったりで運営も優しいので他ゲームのサブとしても遊べます。
ソシャゲを探してる人はやってみてください!!
フレンド募集中です!ID:54094335797
https://nowablog.com/game/sgame/noxplayer/