サービス開始から7年以上経過した千年戦争アイギスを始めてみました。
始まってから時間が経ったソシャゲは遅く始めても楽しめないことが多いです。
千年戦争アイギスはサービス開始時に少しだけやっていましたが、ステージ「王城奪還」がクリアできずにやめちゃっていました。
タワーディフェンスがやりたくなってもう一度始めてみました。
自分のペースで遊べば楽しめる!
千年戦争アイギスはソシャゲですが、他人と競う要素がありません。
1人用のゲームです。
完全に一人で遊ぶことができるので自分のペースで遊べます。
サービス開始からかなり時間が経過しているので、通常のミッションから、イベントのミッションなどかなりの数があります。
それを全部クリアするだけでもかなり時間がかかるので長く遊べます。
タワーディフェンスゲームとして面白い

千年戦争アイギスはタワーディフェンスです。
15ユニットまで編成することができて、遠距離と近距離枠に配置して敵を倒します。
各キャラクターにコストが設定されていて、コストが貯れば出撃できます。
キャラクター毎にスキルを使うことができ、コストを増やすことができるキャラクターもいます。
コストを増やすことが出来るキャラクターはチュートリアルミッションをクリアすることで入手可能です。
クリアの状況によって☆を貰えるのでそれをコンプリートすると石が貰えます。
難易度は高めです!序盤は特に苦労すると思います。
ただ、低レアリティキャラでのクリア動画が上がっているのでそれを参考にしたらクリアしやすいです。
以前詰んでしまった王城奪還なども動画を参考にしたらクリアできたので助かりました笑
イベントも動画が結構上がっているので、どうしてもクリアできない場合は参考にするのがおすすめです。
敵の登場する順番や場所を事前に知っておくだけでも難易度が下がるのでスタミナの節約にもなります。
スタミナの消費は多め
千年戦争アイギスでは2種類のスタミナが存在します。

- カリスマ
3分に1回復 - スタミナ
1時間に1回復
メインストーリー関係ではカリスマのみ消費し、イベントや曜日ミッションなどではカリスマ+スタミナを消費します。
石で回復することができますが、どちらかしか回復することができません。両方回復しようと思ったら石を2つ使う必要があります。
ミッションを失敗した場合、半分は消費されてしまうので何回も挑戦できません。
キャラ
千年戦争アイギスのキャラはドット絵となっていてかなり出来がいいです。
かなり動いてくれます。

序盤で手に入る低レアリティのキャラや、覚醒していないキャラのドットはしょぼかったりしますが、育てていくとかなり派手な見た目になっていきます。
ドット絵が好きな人は是非やってみてください!
レアリティ
高レアキャラは必須ではありません!
高レアキャラは強いですが、いろいろ大変です。
- コストが高い
- 育成が大変
最高レアのキャラがいれば簡単になるというわけではなく、低レアリティのキャラも使ったほうが簡単にクリアできたりします。
高レアのキャラはコストが高く設定されているので、出撃するまでに敵が逃げてしまった!ということもあります・・・
また、低レアリティのキャラのほうが育成しやすくなっています。育成素材を安定して手に入れられるようになるまでは、低レアリティを使ったほうがクリアしやすいことも。
課金以外で入手可能なキャラクターでもクリア可能となっています。
ガチャ

キャラクターの種類がかなり多くなっています。
欲しいキャラがいた場合、ピックアップされていないとほぼ入手不可となっています。
ガチャの確率は優しい方で、天井も低くなっています。
ブラック | 3% |
プラチナ | 10% |
ゴールド | 50% |
シルバー | 37% |
※33回以内にブラック確定
ブラックが出た時点でカウントリセット
ブラック確定チケット
ありがたいことに、以下ランクまで上がれば最高レアリティ「ブラック」と交換できるチケットを2枚貰えます。
- ランク10
- ランク25
最新のキャラは貰えませんが、初期実装されたキャラのほうが強かったりするので最後まで使えます。

使うのが難しいキャラもいるので、Wikiなどで調べてから交換するのがオススメです。
イベント

定期的にイベントが開催されています。
イベントでは基本的に限定のキャラクターを貰うことができます。
進捗状況によって、スキルレベルやコストの量が変わってきます。
ガッツリ育てていなくてもある程度は進めることができます。
- ☆の獲得数
1度クリアできればいいので楽 - アイテム収集
かなりの周回が必要で大変
その分、入手できるキャラは強め
過去イベント
過去配信されたミッションも定期的に復刻されているので、取り逃したキャラも入手できます。

当時のイベントと比べると、周回する必要あったりで入手難易度は上がってしまってますが、初回クリア時は石を貰えたり素材をいろいろ貰えるのでかなり助かります。
デイリーでの復刻もあるので、石集めにもオススメです。
育成にはかなり時間がかかる
やはりソシャゲということで育成にはかなり時間がかかります。
曜日ミッション毎に貰える報酬が違うので、それぞれクリアして少しずつ強化していく必要があります。
石を割らないで育成する場合は、自然回復分でしか周回できないのでかなり大変です。
レアリティが高ければ高いほど、要求経験値も多くなってくるのでなかなか育ちません。
スタミナの自然回復のみで進める場合は数ヶ月かかるのではないかと思います。
- レベルをカンストまで上げる
- クラスアップする(レベルが1にリセット)
- もう1回カンスト
- 覚醒する(レベル1にリセット)
- もう1回レベル上げ
曜日ミッション
月曜日/金曜日 | 金策、経験値用ユニット入手 |
火曜日/土曜日 | 経験値の倍率を上げる事ができる聖霊入手 経験値ユニットと組み合わせて使う クラスアップなどに使用 |
水曜日/日曜日 | 水晶 交換に使用 |
木曜日 | 贈り物 高感度アップに使用 |
経験値ユニットと言っても大量に経験値が貰えるわけではないので、最近のソシャゲのレベル上げに慣れているとかなり大変に感じると思います。
まとめ
サービス開始からかなり時間が経ってしまっていますが、今から始めても楽しめると思います。
他人と競う要素がまったくないので暇つぶしに遊ぶのがオススメです。
ただ、育成関係はかなり大変です。最近の新しいソシャゲに慣れているときつく感じると思います。
早く育成したい場合や、キャラクターをたくさん集めたい場合は課金しないときついという印象です。
ただ、イベント自体の難易度はそこまで高くないので、のんびり自分のペースで育成しつつ進めていけば長く楽しめると思います。
興味がある方はぜひ遊んでみてください!