【完結済み】サイレンス・ウィッチ レビュー【小説家になろう】

なろうは無料で読めることを良いことに500冊以上読み漁ってるので読んでみた感想を紹介します。

この小説はこんな人におすすめです。

  • ハイファンタジー
  • 女の子が主人公
  • 主人公が強い
  • 恋愛もの
  • 長めのストーリー
目次

おすすめ度

個人的おすすめ度です。

この作品は面白かったのでかなりおすすめです。

ストーリー
キャラクター
文章量
読みやすさ

作品情報

タイトルサイレント・ウィッチ
作者依空 まつり
キーワード ラブコメ 恋愛 ファンタジー 魔法 女主人公 学園
文字数988,418文字(全236部分)
総合評価(2021/3/10時点)99,114pt

あらすじ

【一行で分かるあらすじ】
才能はあるけどコミュ障なポンコツ魔女が、正体を隠して王子様の護衛をする話。

【まじめなあらすじ】
天才魔術師モニカ・エヴァレットは人見知りで、人前で喋るのが大の苦手。
そこで彼女は猛努力の末に、詠唱をせずとも使える無詠唱魔術を習得。〈沈黙の魔女〉として、弱冠十五歳で七賢人に選ばれた後は、森の中で静かに暮らしていた。

それから二年が経ったある日、モニカに一つの命令が下される。
その命令とは、学園に通う第二王子を、本人には気づかれぬよう秘密裏に護衛してほしい、というもの。
かくしてモニカは王子の護衛をするために、貴族の子女が通う煌びやかな学園へ潜入するのだった。

「いやだよぅ、怖いよぅ……うっ、うっ……胃がキリキリするぅ……」

と泣きべそをかきつつ。
引用:作品ページより

ストーリーの感想(ネタバレなし)

七人しかいない偉い魔術師の一人である主人公の物語です。

あらすじからも分かる通り、人前で話すのが苦手な女の子です。
人前だとポンコツになります。

人前で話すのが苦手な主人公ですが、詠唱を必要としないたった一人の「沈黙の魔女」なので優秀です。

詠唱する必要が無いからこっそり護衛できる、ということで護衛役に選ばれてしまいます。

そんな魔女が、バレないように王子を護衛するために学園へ潜入します。
ストーリーは主人公がポンコツなせいでほのぼのした感じで進みます。

あらすじに「魔女」とか「護衛」とかあるので、戦闘が多いのか?というとそんなに戦闘はありません。

まったく無いというわけではなく、丁度いいところに戦闘が入ってくるので飽きずに読むことができます。
これを狙ってたらすごい・・・!

また、戦闘以外でも主人公がかっこよくなるところがあるものいい感じです。

ストーリーには伏線がいろいろ有り、まさかそんなことが・・・ということもあります。

キャラクター

まず、主人公です。

優しくて優秀ですが、おどおどしてます。

おどおどした主人公が苦手な人は合わないかもしれません。

何話か読んでみてください。ほとんどそんな感じです。

そのキャラに抵抗がなければ楽しく読めます。

その他のキャラクターについても、ほぼすべてのキャラクターにしっかり特徴があります。

数話しか登場しないキャラクターにもストーリーがしっかりあるので印象に残りやすいです。

キャラが多すぎる割に特徴がなくて印象に残らない ということが起こらなかったので誰かわからないという状態にならずに済みました。

不快なキャラクターもほとんど出ないので、ストレス無く読めました。

書籍化


書籍化・コミカライズ化ともに決定したそうです。

楽しみですね。

ただ、発売日についての情報は不明となっています。

かなり面白かったのでアニメ化も期待できますね!

まとめ

かなり面白い小説でした。

小説家になろうの小説の中でも、上位になるかと思います。

かなり面白い小説だったのでぜひ読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次