マブラヴオルタネイティヴがアニメ化されるということで、今までやったことが無かったマブラヴに手を出してみました。
丁度Steamでのセールが来ていたので買っちゃおうと決心!
マブラヴ1作目の前編であるEXTRA編を全ルートクリアできました。
クリアまでの時間
EXTRA編はだいたい30時間ほどでクリアすることが出来ました。
全部オートで進めるともう少し掛かりそうです。

結構長かったです。
1周目は純夏ルートからやりましたが、15時間くらいかかりました。
その後のルート回収は既読スキップを利用しつつ全ルートクリアしました。
選択肢自体は簡単な方ですが、選択肢の数が多いので攻略サイト見ながらのほうが楽だと思います。
誠也の部屋がセーブポイントも教えてくれるので分かりやすくておすすめです。
ストーリー

EXTRA編は普通のギャルゲーです。
平和な世界で学園生活を楽しみつつ恋愛するだけ。
ストーリーも基本的にコメディ寄りで明るめです。
パロディも入っていたりするので知っているとより楽しめます。(古いですが)


ヒロインのルートに入るとシリアスな展開になりますが、各ルートに入ってからは1~2時間ほどで終わるくらい短かったです。
共通部分が圧倒的に長い。
EXTRA編は個人的に委員長のルートが好きでした。
EXTRA編に伏線は本当にあるのか?と思うレベルで平和です。
ロボットや戦闘を見たくてマブラヴを買ったら結構退屈かもしれません。
感動できるシナリオもあったりして私は結構楽しめました。
ギャルゲー自体が数年ぶり(グリザイア以来)というのもあって新鮮な気持ちでプレイできました。
UNLIMITED編

タイトル画面から違います
世界観が変わってギャルゲー感が無くなってしまいました。
完全に別ゲーです。
まさに「は・・・・・・・・・・・・・?」って感じで主人公と同じ反応をしてしまいました。
掴みはバッチリです。
ストーリーの内容も、かなりシリアスになってしまって全体的に緊張感があります。
EXTRA編とUNLIMITED編について
EXTRA編は全ルートクリアしなくてもUNLIMITED編はプレイできます。
ただ、EXTRA編はしっかり全ルートやっておかないと、UNLIMITED編をやったときに後悔する可能性が高いです。
UNLIMITED編とのギャップがすごいので、EXTRA編をやっておいたほうが感情移入しやすいです。
また、EXTRA編の回想が出てきたりします。
各ルートを進めないと見ることが出来ないシーンもあったりするので、1ルートだけやってUNLIMITED編を始めてしまうと「???」状態になってしまうかも・・・
全ルートをクリアしておいたほうが絶対楽しめます!
まとめ
マブラヴオルタネイティヴのアニメ化に備えて原作をやっておこうと思ってはじめましたが大正解でした。
EXTRA編からUNLIMITED編に突入してからかなり面白くなってきました!
おそらく、原作をやっていない状態でオルタネイティヴ(アニメ)を見てもマブラヴEXTRA編/UNLIMITED編をやっていないと感情移入しづらいだろうなと感じました。
アニメを期待してるけど、原作をやったことない人は今のうちにぜひやってみてください!
https://nowablog.com/trvia/service/muvluv/