マヴラブ オルタネイティヴがアニメ化決定しましたね。
マヴラブ関係の作品は今までやったことなかったけどアニメPVがかなりのカッコ良さで興味が出てきました。
アニメ放送は2021年10月からということでまだまだ時間があります。
アニメ放送までにやっておきたいことをまとめます。
原作をやっておく
マブラヴはマブラヴとマブラヴオルタネイティヴの2作品があります。
それ以外に何作かスピンオフ的な作品もありました。
やっておいたほうが良さそうなもの
- マブラヴEXTRA編
- マブラヴUNLIMITED編
- マブラヴオルタネイティヴ
- トータル・イクリプス
- シュヴァルツェスマーケン
とりあえず、アニメ放送開始までに原作をやっておきたいと思ってマブラヴ(EXTRA/UNLIMITED)とマブラヴ オルタネイティヴの2作品をSteamで買いました!
Steamで販売中なので買いやすいです。
コンシューマー機であれば、PSvitaやPS3で売ってましたがPSvita版はかなり値上がりしちゃってます。
マブラヴプレイ中
今はマブラヴをやっているところです。
マブラヴは1作の中にEXTRA編とUNLIMITED編が入っています。
面白いのはオルタネイティヴらしいけどマブラヴを全ルートやっておかないと後悔するといったレビューを見かけたので全部やる!
アニメの出来がどんな感じかわからないけど最低でも一作目はやっておいたほうが絶対いいだろうなと思ってます。
マブラヴはEXTRA編とUNLIMITED編のうち、今はEXTRA編をプレイ中。
オルタネイティヴでは、マブラヴ一作目からの伏線も回収されたりするらしいからしっかりやっておく必要がありそうです。
EXTRA編はただのギャルゲーですがおもしろいです。
絵はやっぱり古く感じますが、数分で気にならなくなりました。
絵で手を出してない人はもったいない気がします。

いろいろパロディが入っていて面白いです。
頭文字Dのパロディが出てきた時は笑ってしまった!
高橋涼介じゃん・・・
音楽まで頭文字Dでした。
オルタネイティヴまでやっておく必要はあるのか?
アニメ化ということでマブラヴ(一作目)をやるのは分かりますが、オルタネイティヴまでやる必要あるのか?と思うかもしれません。
アニメを見る予定だったとしても、原作はやっておいたほうが良い気がします。
アニメは原作から内容を省略される可能性が高いです。
グリザイアの果実もアニメ化されて評価も高めですが、かなり省略されています。
アニメが面白く、そこからオルタネイティヴをやったとしても感動が半減しそうなので、アニメが始まる前にオルタネイティヴまでクリアしてからアニメを見たほうがより楽しめるかと思います。
番外編について
スピンオフ作品として以下2つがあります。
どちらもPCゲームで販売されていますが、小説や漫画などもあります。
アニメ化もされているので、ゲームを買ってまでやらなくてもいいかなと思っている場合はアニメでも良いかもしれません。
dアニメストアでは両方とも見放題作品となっています。
今のところ、アニメを見ようかなと思ってます。
オルタネイティヴが面白かったらゲームを買ってしまうかもしれませんが・・・
まとめ
マブラヴオルタネイティヴのアニメが始まる前に最低でも以下2作品はやっておいたほうが良さそうです。
- マブラヴ
- マブラヴオルタネイティヴ
アニメのPVを見るとクオリティは高そうですが、確実に省略はされるだろうと思います。
評価の高い作品だからこそ原作はやっておいたほうが後悔しないと思うのでしっかりやっておきましょう!
