【アニメ好き必見!】動画配信の7サービスから価格と作品数を比較

月額見放題で見ることができるサービスが多くなってきたこともあり、どのサービスを利用しようか迷うことが増えてきました。

のわ

どうせ利用するならたくさんアニメを見たい!

ということでアニメを配信しているサービスの内、7つのサービスで価格や作品数を比較しました。

目次

各配信サービスからアニメの作品数比較

月額制の配信サービス7つの中から、配信されているアニメの作品数で比較してみました。

見たい作品が特に決まっていない場合でも作品数が多ければ好きな作品を見つけやすくなります。

とにかくアニメをたくさん見たい!

といった方の参考になれば幸いです。

サービス
dアニメストア

dTV

AmazonPrime

Hulu

U-NEXT

AbemaTV

FODプレミアム
アニメの
見放題作品
約4,400約600約720約1,200約4,500約350約1,300
アニメ以外の作品無し 有り有り 有り 有り有り 有り
無料体験31日 31日 30日2週間31日
600ポイントプレゼント
2週間2週間
同時視聴1台1台2台 2台4台 ※2台1台
月額料金
(税込み)
440円550円年間プラン
4,900円
月間プラン
500円
1,026円2,189円
※1200ポイント付与
960円976円
詳細公式サイトへ 公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ
公式サイトへ
公式サイトへ

※U-NEXTの同時視聴は1アカウントに1台ですが、ファミリーアカウントを3つ作成することができます。
マスターアカウント1台とファミリーアカウント3台で合計4台の同時視聴が可能です。

アニメだけでOKな方はdアニメストアが最も低価格で作品数も多いのでオススメです。
ただしドラマや実写映画を見ることはできません・・・

逆に全部楽しみたい場合はU-NEXTを選べば満足できるかと思います。


映画やドラマも見たい!といった方は、見たい内容や価格で自分にあったサービスを選びましょう!

以下でかんたんな特徴について紹介しています。

低価格でアニメをたくさん見たい「dアニメストア」

低価格でアニメを見られる!

サービス名からも分かる通りアニメ専門のサービスである「dアニメストア」です。

こちらはNTTドコモが展開しているサービスの一つとなっていて、月額制のサービスの中では低価格で利用しやすいのが特徴です。


また、アニメだけではなくLIVEや舞台も配信されています。

アニメも好きだし声優や舞台を見るのも好きといった方にかなりオススメなサービスとなっています。

  • 月額440円と最安
  • アニメの作品数が圧倒的に多い
  • 無料体験期間が長い
  • 声優からアニメを探せる
  • ライブや舞台も配信

逆にアニメ以外も見たい場合は配信されていないので注意が必要です。

  • ドラマや実写映画などを見ることができない
  • 同時に1台までしか再生できない

dアニメストアのオススメ作品

dアニメストアでおすすめ作品を紹介します。

京都アニメーションシリーズ

(C) NTT DOCOMO

クオリティが高いことで有名な「京都アニメーション」制作のアニメが数多く配信されています。

作品数は2021年時点で39作品配信されており、ほぼすべての作品が見放題対象となっています。

注意点として京都アニメーションの作品すべてが配信されているわけではないため、興味がある方は一度検索して確認してみましょう!

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

©ざっぽん・やすも/KADOKAWA/真の仲間製作委員会

長いタイトルからも分かる通り、なろう系の作品です。

この作品はdアニメストア独占の新作アニメとなっています。

実はこの作品のゲーム「Slow living with Princess」がSteamで販売されています。意外と評価が高いので気になっています。

\今なら1ヶ月無料体験/
いつでもキャンセルOK

低価格でドラマ・映画・アニメを見たい方「dTV」

低価格でアニメ・映画・ドラマなどを配信!

こちらもNTTドコモが展開しているサービスの一つである「dTV」です。

dアニメストアと違い、アニメ意外にも映画やドラマなど幅広く配信しています。

価格もdアニメストアと同じくらいの低価格で利用しやすいのが特徴です。

  • 低価格で利用可能
  • アニメ以外にもドラマや映画の配信有り
  • 無料体験期間が長い
  • 日本の作品多め
  • アニメグッズの買い物ができる
  • アニメの作品数は少なめ
  • 同時に1台までしか再生できない

dTVオリジナルの作品

dTVオリジナルの作品を一部紹介します。

銀魂(ドラマ)

製作・著作:BeeTV (C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会 (C)2017 dTV

アニメ銀魂は有名ですが、実写ドラマもdTVオリジナル作品として配信されています。

1話は無料で視聴することができるので興味がある方は見てみてください。

闇金ウシジマくんシリーズ

(C)真鍋昌平/小学館/BeeTV

漫画が原作のウシジマくんもdTVで配信中です。

人気なシリーズということも有り、複数作品がありますがdTVですべて見ることができます。

1話が23分ほどと見やすいのでぜひ見てみてください。

\今なら1ヶ月無料体験/
いつでもキャンセルOK

動画以外にメリット多数「AmazonPrime」

コスパ最高のサービス

Amazonの月額サービスです。

動画以外にも色々なメリットがあるので利用している方も多いのではないでしょうか?

Amazonで買い物することがある方は、とりあえず利用しても損がないレベルでコストパフォーマンスがいいサービスです。

  • 低価格
  • 価格に対して利用できるサービスが多い
  • お急ぎ便が無料
  • ビデオや音楽も利用可能

映画やアニメなどを見ることもできますが、音楽をダウンロードしてオフラインで聞くこともできるのがかなり便利でよく利用しています。

  • 配信タイトルは他サービスと比べると少なめ
  • 配信期間が決まっている作品が多め
    お気に入りの作品が配信終了になっていることも

メリットに対して、デメリットが小さいのもポイントです。

PrimeVideoで配信中の作品

PrimeVideoで配信されている作品は期間限定で配信されていることも多いので、興味がある作品を見つけたら早めに見ておきたいです。

閃光のハサウェイ

Amazonより

最近公開されたガンダムの映画が早くも見放題で配信開始されました。

クオリティが高いのでぜひ見ておきたいです!

逆襲のシャアなど前作にあたる作品は配信されていないので見たことが無い場合はほかサービスで見ておくとより楽しめるかと思います。

エヴァンゲリオン新劇場版

Amazonより

PrimeVideoではエヴァンゲリオンの映画が全作品配信されています。

最初から完結まで一気に見ることができるのでストーリーが分かりづらいエヴァンゲリオンも比較的分かりやすく見ることができます。

\1ヶ月無料/
いつでもキャンセルOK

海外ドラマも気になる「Hulu」

価格と配信作品のバランスが良い!

Huluは月額1,000円ほどと利用しやすい価格の中で、映画やドラマ、アニメと幅広く作品を見ることができるサービスです。

のわ

月額料金がそんなに高くないサービスが良い
アニメ以外にもドラマとかみたい

  • 海外ドラマが豊富
  • 月額料金がそこまで高くない
  • アニメ・映画・ドラマとバランスが良い
  • 特定ジャンルを集中してみていると見る作品が無くなってくる

Huluのオススメ作品

Huluのオススメ作品を一部紹介します。

ロック・アップ/スペイン 女子刑務所

Huluでの独占配信となっている海外ドラマです。

不倫相手に騙されてしまった主人公のサバイバル作品です。

プリズン・ブレイクが流行ってからは刑務所系の作品が増えたような気がします。

本作は脱獄というよりも刑務所の中がメインでしたが、刑務所内でハラハラドキドキな展開も多かったので楽しく見ることができました。

スーパーナチュラル

悪霊ハンターの兄弟が悪霊や死神などと戦う作品です。

敵が悪霊系ということで結構ホラー感が強めです。

人気作品ということも有り13シーズンまで制作されていてボリューム満点です。

\ Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中! /

家族で楽しみたい「U-NEXT」

動画に加えて漫画や雑誌、ラノベも配信!

U-NEXTは月額料金が他サービスと比べて高額ですが、その分配信作品が多かったり新作の映画をレンタルで見ることができたりとメリットも多めです。

レンタルで使用するポイントも毎月配布されるため、毎月2~6本程度であれば月額料金だけで済ませることもできます。

また、漫画や雑誌、ラノベも配信されているのも特徴です。

  • 作品数が多い
  • 漫画やラノベも読める
  • レンタルや購入に使えるポイントを貰える
  • 新作をポイントで視聴可能
  • ファミリーアカウントを使って4人で利用できる
  • 1ヶ月無料に加えて、レンタルで使えるポイントも貰える
  • 他サービスと比べて価格が高い
    ※配布ポイント分を引くと実質月額900円程度となります
  • 有料の作品も多い

U-NEXT人気作品

U-NEXTから人気の作品を一部紹介します。

無職転生

小説家になろう原作のアニメです。

なろう系のアニメは低評価なものが多いですが、無職転生はびっくりするほど作画が良いので見ていてかなり楽しめます。

なろう系ということで避けていた方は一度見てもらいたいです!

MARVEL・DCシリーズ

U-NEXTはDC作品も多数配信しているため、DC・MARVELシリーズが好きな方にもオススメです。

レンタルのみの作品も多いですが、配布されるプレゼントだけでも毎月6本ほど視聴することができます。

\31日間の無料トライアル/
600ポイントプレゼント!

Abemaオリジナル番組も見たい「AbemaTV」

AbemaTVオリジナル番組を配信!

無料でも利用できるAbemaTVですが、プレミアムになることでいろいろな特典があります。

アニメやドラマなどの配信もありますが、Abemaオリジナルの番組が面白いのが特徴です。

AbemaTVの番組はYoutubeでも配信されていますが、続きはAbemaTVでしか見ることができません。

プレミアムであれば放送後の時間が経った番組も後から見ることができます。

  • 広告無しで再生
  • 放送途中の番組も最初から再生可能
  • 放送後の番組もコメントを閲覧可能
  • 麻雀・釣り・格闘・将棋など他サービスには無い動画を楽しめる
  • アニメの作品数が少ない
  • Abemaオリジナル番組興味がない場合はコスパが悪い

AbemaTVオススメタイトル

AbemaTVではオリジナル番組に面白いものが多い印象です。

マッドマックスTV

Youtubeでは切り抜き動画も作られる西村博之さんが登場する番組です。

テーマを決めて論破するといった対決番組がありましたが、テーマの内容がぶっ飛んでいて、それを真面目に議論しているところが笑えて面白いです。

あの博之さんが負けているところを見られるのはマッドマックスTVだけだと思います。

麻雀・将棋・釣り・格闘

AbemaTVでは麻雀や将棋、釣りや格闘など他サービスではあまり配信されていないジャンルの番組を見ることができます。

特に麻雀や将棋は最近人気ということで興味がある方も増えてきているかと思います。


AbemaTVではプロの試合を見ることができるので初心者でも楽しみながら見ることができます。

また、一部ですが無料で配信されているものもあるので興味がある方は確認してみてください。

\2週間無料体験/
いつでも解約OK

フジテレビ作品や雑誌も見放題「FOD」

フジテレビの番組多数!

フジテレビ系列の作品を見ることができる配信サービスです。

フジテレビはおもしろいバラエティ番組やテレビドラマが多くあるので、日本の番組をいろいろみたい方には最適なサービスとなっています。


価格は976円と他配信サービスと同じくらいで利用しやすいのもポイントです。

  • 日本ドラマを多数配信
  • アニメ作品数も多め
  • CM無しでバラエティ番組の視聴ができる
  • 雑誌・漫画の読み放題も有り
  • 無料体験期間有り
  • 無料プランあり
    ※現在放送中の作品など一部だけ
  • 同時に1台までしか再生できない
  • オフラインでの再生ができない

FODでのオススメ作品

FODではフジテレビ系列の配信サービスということで日本のドラマを見たい方にオススメです。

他配信サービスでは見ることができない作品も多数あります。

ナースのお仕事

(c) FujiTelevision Network, Inc. All rights reserved.

昔から大好きだったドラマ「ナースのお仕事」です。

病院系のドラマはシリアスな物が多いですが、ナースのお仕事はコメディで笑える部分が多くなっています。

のわ

病院系のドラマは苦手だけどナースのお仕事は見てた


見たいなと思いつつもなかなか配信されていなかったので見ることができずにいましたが、FODプレミアムで配信されていました。


今となっては古い作品ですが、面白いのでぜひ見てもらいたいです!

人気だったからかシーズン4まであったり、映画化されていたりとかなりエピソードが多いです。

バラエティ番組

フジテレビ系列配信サービスということで、バラエティ番組の配信も充実しています。

テレビで見ると、良いところでCMが挟まるのでテンポが悪いですが、FODプレミアムではCM無しで見ることができるのも良いポイントです。

  • 世にも奇妙な物語
  • 奇跡体験!アンビリバボー 毎週配信
  • 逃走中
  • 戦闘中

バラエティ番組は無料で見ることができるものも多々あるので興味がある方は覗いてみてください。

2週間無料
\いつでもキャンセルOK/

さいごに|どのサービスがオススメ?

最後に、オススメの配信サービスを紹介して終わります。

アニメだけたくさん見たい!

アニメだけみたいなら「dアニメストア」一択です。

作品数が価格に対して圧倒的に多いので長期間楽しむことができます。

新作のアニメも最速で配信しているのも売りの一つとなっているので、すぐに最新話を見たい方にもオススメです。


また、価格が安いことから他サービスも一緒に使いたいといった時にもオススメです。

私はdアニメストアとAmazonPrimeを併用して使っていることが多いです

これなら1ヶ月1000円程度で利用できるので経済的です。

アニメ・映画・ドラマ・書籍全部楽しみたい!

全部ガッツリ楽しみたい方はU-NEXTがオススメです。

アニメの配信数も多いことに加えて、漫画やライトノベルも配信されています

アニメを見ていると原作も読みたくなってくることがありますが、U-NEXTであれば1サービスで完結できることもあります。


見放題での配信が少ないアニメの映画もポイントでレンタルできるのも良いポイントです。

今回は価格や作品数だけをメインに紹介しましたが、サービスを選ぶ際には配信されている作品に見たいものが複数個あるか事前に確認しておくことをおすすめします。

紹介したサービスはすべて、会員登録していない状態でも作品の検索ができるので見たい作品を確認することができます。


安いからこのサービスを選んだけど見たい作品があんまり無かった!となると悲しいのでしっかり確認してみましょう!

最後までご覧頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次